沿革
東関東道路エンジニア株式会社 設立 |
|
本社移転 台東区台東2-27-7(日土地御徒町ビル) |
|
本社移転 荒川区東日暮里5-7-18(コスモパークビル) |
|
株式会社東関東に社名変更 |
|
ISO 9001登録取得 |
|
「株式会社ネクスコ・エンジニアリング関東」と合併し『株式会社ネクスコ東日本エンジニアリング』に社名変更 NEXCO東日本グループの一員として新スタート |
|
「中日本ハイウェイ・エンジニアリング東京株式会社」「株式会社テクナム」「道路通信エンジニア株式会社」の一部と合併し、事業拡大 保全計画センター(さいたま・市原・高崎)の新設 道路事務所(京浜・長野・佐久・高崎・所沢)の新設 施設保全事務所(札幌・仙台・新潟・さいたま)の新設 |
|
高崎保全計画センタ-の移転 |
|
谷和原道路事務所の新設 |
|
新潟施設保全事務所の移転 |
|
テクニカル・トレーニングセンターの新設 |
|
創立5周年 |
|
東京湾アクアライン道路事務所の新設 |
|
市原保全計画センターの移転 |
|
高崎保全計画センタ-の移転 |
|
岩槻道路事務所の移転 |
|
創立10周年 |
|
那須道路事務所の新設 |
|
大宮道路事務所の新設 |
|
総務本部 総務部 健康増進支援室の設置 |
|
さいたま総合保全事務所の新設 つくば保全計画センタ-の新設 |
|
経済産業省 日本健康会議 健康経営優良法人2020大規模法人部門(ホワイト500)に認定 |
|
経済産業省 日本健康会議 健康経営優良法人2021大規模法人部門(ホワイト500)に認定 |
|
経済産業省 日本健康会議 健康経営優良法人2022大規模法人部門(ホワイト500)に認定 |
|
創立15周年 |
|
経済産業省 日本健康会議 健康経営優良法人2024大規模法人部門(ホワイト500)に認定 |
|
経済産業省が定める「DX認定制度」に基づく「DX認定事業者」を取得 |
|
技術本部 技術管理部、技術開発・営業部においてISO/IEC27001認証を取得 |
|
経済産業省 日本健康会議 健康経営優良法人2025大規模法人部門(ホワイト500)に認定 |