仕事図鑑

情報の仕事

勤務エリア | 関東・長野

INDEX

  • まずは動画で

  • どんな仕事?

  • ミッションは?

  • 魅力を教えて?

  • INTERVIEW

MOVIEまずはこちらをご覧ください

Q.どんな仕事?

A.ICTやAI、ロボティクス、ビッグデータを活用し
様々な業務の効率化・先進化を図る仕事

情報の仕事は、高速道路インフラの健全性を長期的に維持するために、様々な部署と連携しICTやAI、ロボティクス、ビッグデータを活用し、様々な業務の効率化を図る仕事です。

PR!

NEXCO東日本グループ
一丸となって進める
SMHプロジェクトで
最新技術を活用し、
生産性の飛躍的な向上を図っています

主な仕事

  • システム企画

    土木系・施設系の現場業務効率化につながるシステムを企画提案します。システムを利用する人と協力して最適なシステムを導入できるように検討していきます。

  • システム開発・改良

    新たなシステムの開発に加え、すでに導入しているシステムの改善を図ります。

  • システム運用

    システムが安定的に問題なく稼働するように、課題や改善を図りながら運用していきます。また、新たに開発したシステムや機能を日常の業務に定着・浸透するよう操作サポートに係る支援を行います。

  • システム保守

    システム利用者からの問い合わせ対応やシステム保守に係る支援を行うことで、現場の問題をいち早く解決していきます。

Q.ミッションは?

A.ICT技術とエンジニアの技術を融合させて
技術の高度化・効率化を図る

Q.魅力を教えて?

  • A.新たな技術を活用し
    スピード感をもって開発できる

    未来に向けて大きなシステム更新を迎えている転換期だからこそ様々な技術に触れ、スピード感をもって開発できます

  • A.関係者とコミュニケーションをとりながら
    共につくる喜びを実感できる

    システムは様々な部門の人が使うことから、現場のニーズを聞き、より良いシステムへと改良していき共につくる喜びを実感できます

NEXCO-EAST ENGINEERING COMPANY LIMITED All Rights Reserved.